錆漆で器の欠けや割れを充填します。
基本の充填剤ですので、作り方を覚えたいです。
ポイントは「固さ」。
sabi-urushi is a filler which repairs a chip and the broken portion.
It is a basic filler. Let’s memorize.
The point is toughness.

砥の粉を作ります。
How to make tonoko is here … 砥の粉の作り方はこちら。

砥の粉と同じ量の漆を出します。

へらで混ぜていきます。なめらかなパテのようになります。
Let’s challenge!
0 comments on “base work ” kneads sabi urushi”/錆漆を練る”Add yours →